2022年07月20日

20220712~19までの作業日誌

ガレージレグの中村です。

縁石を飛び越えてまた戻ってきたワーゲンポロのタイヤ交換からです。

2022720202126.JPG2022720202145.JPG2本バーストしておりました。

タイヤ交換したので、診断機でリセットします。

2022720202259.JPG2022720202317.JPG12日はこんな感じで終了しました。

 

前後いたしますが、4日の事です。

エッセのステアリング交換です。

2022720202527.JPG現状のステアリングは

202272020260.JPGこれをエアーバッグを入れ替えて

2022720202650.JPGこれにしました。

2022720202728.JPGどちらもモモ製ですが、後者はムーヴカスタムのステアリングです。

 

そして16日の事になります。

GR86のディティール洗浄してからのボディの磨きになります。

202272020320.JPG2022720203219.JPG2022720203241.JPG202272020338.JPG磨きの為のマスキングを施します。

2022720203359.JPGそして、磨きが終わってからのボディーガラスコーティングになります。

2022720203512.JPGそして、ルーフ部にブラックカーボンシートをラッピング施工いたしました。

2022720203638.JPG202272020373.JPG2022720203730.JPGそれからリヤガラス3面に熱や紫外線をカットするフィルム施工をしました。

2022720203925.JPGこれが次の画像の様になります。

2022720204028.JPG2022720204117.JPGGR86はこんな感じで終了しました。

 

続いては19日の事になります。

こんどはスバルBRZになります。

気温35℃超えを聞くようになり、ワコーズのパワーエアコンを施工しました。

温度が2℃~3℃下がるようになり抵抗も軽減いたします。

2022720204458.JPG2022720204519.JPG2022720204541.JPGBRZはこんな感じで終了しました。

 

続いては20日の事になります。

BMW320Mスポーツのボディーのメンテナンスでした。

2022720205011.JPG2022720205031.JPG2022720205057.JPG2022720205114.JPG20日の事はこんな感じで終了しました。